大阪の「 関西テック株式会社 」が選ばれる5つの理由
明確な料金システム
金庫の大・小問わず自社社員がお伺いして回収します
法人様には産業廃棄物管理票(マニフェスト伝票)を発行し、適切な処分を行います
専門業者ならではの豊富な実績による安心作業
産業廃棄物収集運搬業の許可申請は近畿2府4県にて取得済みです
金庫処分の最新実績
-
- 大型金庫2台ビル3階窓枠搬出
- クマヒラ製1250kg・900kgの金庫2台をビル...
-
- 元銀行金庫室扉撤去
- 某不動産会社様より依頼です。元々銀行だった物件をテ...
-
- ガチガチにしてありますが・・・
- 他社様が出来ないとの事でご連絡頂き見積にお伺いいた...
金庫処分・金庫引き取りなら大阪の「関西テック株式会社」にお任せ下さい
金庫は家庭で使用している小さい物であっても30Kgくらいあります。
女性や高齢の方にはとても動かせる重さではありません。
そんな中、ネットの回収業者では自身で梱包して宅配業者に出すというものが一般的です。
若い男性の方でしたら、費用も抑える事が出来るのでお勧めですが、それ以外の方にとっては厳しい作業になってしまいます。
また、行政(市町村)での処分を取り扱っていない事を逆手にとり、許認可を持たない事業者(インターネット不用品回収業者及び流し軽トラ廃品回収業者等)が横行し、一部では料金トラブルや回収後の不法投棄といった問題が起きている現状もあります。
「
関西テック株式会社
」ではそんな心配は一切必要ありません。
養生・搬出・運搬・処分まで自社社員によって責任をもって行います。
当社は、大阪を中心とした金属屑リサイクルの専門会社。力に自信がない方や金庫の処分方法が分からない方など金庫処分に関してお困りの際は「
関西テック株式会社
」にお任せ下さい。
金庫の処分方法について

金庫の買い替えや引っ越し時に処分を考える方は多いでしょう。
ただ、いざ金庫を処分するとなっても処分の仕方やどこの業者に頼んで良いのか分からない方がほとんどだと思います。
まず、金庫を自身で処分する場合、当然金庫は燃えるごみで出せるわけもなく、粗大ごみとしても扱われません。また、町や県などのごみ処理場でも引き取ってもらえません。金庫の処分はかなり手間な事がお分かりだと思います。
とは言え、金庫はいつまでも使える訳ではなく、約15年~25年で耐火性の20%以上の性能が低下してしまいます。低下をするのは耐火性であって、金庫の耐久性ではないのでそこに関しては心配はありませんし、耐火性の低下も穏やかな低下なので、すぐに廃棄する必要はありません。
しかし、いずれは処分する時がやってきます。
金庫の処分の際は、一般的な回収業者ではなく当社のように専門知識・必要許認可をもった専門業者にご依頼ください。
どんなタイプの金庫も作業します!
- ダイヤル式金庫
- テンキー金庫
- カード式金庫
- 磁気ロック金庫
- 指紋認証式金庫
- マルチロック金庫
- 業務用金庫
- 投入式金庫
- 金庫室
- 組み立て金庫
- 保管庫
- ホテルセーフ
- 室内金庫
- 防盗金庫
- 耐火金庫/キャビネット
- 壁内/床下金庫
- 手提げ金庫
大阪府内を中心として、兵庫県・京都府・奈良県・和歌山県・滋賀県・三重県といった近畿圏内を広く対応しております。金庫処分にかかる料金の見積りやご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
金庫処分・金庫引き取りを行う関西テック株式会社からのお知らせ
- 2016/06/11
- 京都府産業廃棄物収集運搬業許可を取得致しました。
- 2016/04/21
- 兵庫県産業廃棄物収集運搬業許可を取得致しました。
- 2016/04/11
- 滋賀県産業廃棄物収集運搬業許可を取得致しました。
- 2015/08/13
- 金庫処分実績更新致しました。
- 2015/06/26
- 金庫処分実績更新致しました。
- 2015/06/04
- 家庭用金庫大きさの目安と基準